【レンジで簡単!!】マグカップで.*固めなめらかプリンの作り方 | 失敗なし | ゼラチン不使用 | pudding

スイーツレシピ
スポンサーリンク

*  *  *

いつもご覧いただきありがとうございます!

ズボラだけど、お菓子作りが大好きな しのもこ です♪

 

いつもコメントや応援ありがとうございます♪

コメントやメッセージ、嬉しく拝見しております( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

 

このブログでは、「初心者さんでもできる簡単レシピ」をご紹介しています.*

材料・作業時間・洗い物は最小限」なので簡単に作れます!

 

いつものおうち時間が “ ちょっと豊かになる ”

お手伝いができれば幸いです♡

*  *  *

みなさまこんにちは(^^*)

久しぶりのブログになってしまいました💦

今日は、レンジで作る 昔ながらのプリンの作り方をご紹介します🍮

お家にある材料を混ぜて、チンして、冷やすだけで

簡単に喫茶店のようなカラメルプリンが出来上がります!

ほろ苦いカラメルと、卵感じる固めのプリンがベストマッチです☺️

このプリンは世界一簡単だと思うから、 ぜひ簡単プリンで、素敵な時間をお過ごし下さい♪

スポンサーリンク

* 材料 * プリン1個分

カラメル用

  • 砂糖 大さじ1
  • 水 小さじ1

プリン液用

  • 卵 1個
  • 砂糖 大さじ2
  • 牛乳 100ml

スポンサーリンク

* 作り方 *

1.砂糖と水を耐熱マグカップに入れ、600wのレンジで、2分チンしてカラメルを作る。

焦げが足りない場合は、様子を見ながら10秒ずつ追加でチンする

⚠️カラメルをマグカップで作る際は、マグカップが割れてしまう可能性もあるので、注意してください💦対処法としては、マグカップを温めてから加熱するといいですが、不安な方は、フライパンで作ってください🙇‍♀️

600wの場合 : 2分

500wの場合 : 2分30秒

2.お湯小さじ1を加え、焦げるのを止める。固まるまで冷ましておく

⚠️跳ねるので注意してくださいね💦

3.卵をボウルに割り入れ、菜箸やフォークで解く

〈POINT〉

泡立てる必要はないので、泡立て器ではなく、菜箸やフォークを使用しています。横にスライドして、切るようによく混ぜる。

4.砂糖を加え、ジャリジャリ感がなくなるまで、よく混ぜる。

5.牛乳を加えて、混ぜる。(あれば、バニラエッセンス数滴を加えても◎)

6.茶漉しなどでこしながら、マグカップに卵液を注ぐ

ふんわりラップをして、600wのレンジで、1分30秒ほどチンする。

600wの場合 : 1分30秒

500wの場合 : 2分

時間や温度は、様子を見ながら調節してください⏰

表面が少し盛り上がっていたらOKです

ラップをしたまま粗熱をとって、冷蔵庫で1時間以上冷やしたら召し上がれ〜♪

お皿にプッチンすると、おぉ〜って思わず言ってしまいそうです😆

みんな大好きプリン♡是非お試しください!

スポンサーリンク

* レシピ動画 *

▼ レシピ動画もあるので、よろしければ参考にしてみてください♪

タイトルとURLをコピーしました