【捏ねない!魔法のパン】簡単チョコパンdeチョコバナナマリトッツォ🍌 | ホームベーカリーなし

スイーツレシピ
スポンサーリンク

*  *  *

いつもご覧いただきありがとうございます!

ズボラだけど、お菓子作りが大好きな しのもこ です♪

 

いつもコメントや応援ありがとうございます♪

コメントやメッセージ、嬉しく拝見しております( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

 

このブログでは、「初心者さんでもできる簡単レシピ」をご紹介しています.*

材料・作業時間・洗い物は最小限」なので簡単に作れます!

 

いつものおうち時間が “ ちょっと豊かになる ”

お手伝いができれば幸いです♡

*  *  *

みなさまこんにちは(^^*)

何やら巷で話題の、マリトッツォ。

ふんわりパンに、生クリーム♡

美味しそう!食べたい!作ってみよう!

ということで、今回は今話題のマリトッツォの作り方を紹介します♪

スポンサーリンク

* 材料 *

*チョコパン*8個分

  • 牛乳 150g
  • 砂糖 30g
  • ドライイースト 3g
  • 強力粉 200g
  • ココアパウダー 12g
  • 塩 3g
  • バター 10g

*デコレーション用*

  • バナナ 1本
  • ホイップクリーム 適量
  • チョコペン 適量
スポンサーリンク

* 作り方 *

生地作り

1.牛乳をレンジでチン

温めることでドライイーストくんの働きをよくしています♪

2.砂糖とドライイーストを加え、軽く混ぜる。

さらにお砂糖がドライイーストの働きをサポートしてくれます♪

3.強力粉、ココアパウダー、塩をボウルにいれ、軽く混ぜる。

4.1の牛乳を加え、ヘラやスプーン、菜箸などで、ぐるぐる混ぜる。

5.溶かしバターを加えて、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

1次発酵

ふんわりラップをして、20秒チンする。

取り出したら30秒ほど混ぜる。

→もう一度繰り返す。

分割

ここまでくると生地がだいぶ扱いやすくなるかと思います♪

8等分にカードで分割します。(お好みの分割数でOKです♪)

耳をつけてあげる🐻

本当は猫にしたかった🐱

2次発酵

霧吹きをして、ラップをかけて10分放置。

【オーブン予熱開始!(220℃)】

焼成

220℃で予熱したオーブンで10分ほど焼く。

デコレーション

あら熱が取れたら、切れ込みをいれ、ポイップクリームやフルーツをサンド🍌

表面をきれいにして、、

ハートにカットしたバナナをペタペタ🍌

チョコで、顔を書いたら出来上がり〜🐻

耳が取れてしまったくまちゃん。つぎはぎチックなくまちゃんに🐻

くまちゃん以外にもこんなの作れちゃいまいした😅

これはなんだ??

恐竜?サメ?ピラニア?

なんか怖い…😅

パンに生クリーム、フルーツ!間違えなしの組み合わせです♡

是非お試しあれ〜

スポンサーリンク

* レシピ動画 *

▼ レシピ動画もあるので、よろしければ参考にしてみてください♪

タイトルとURLをコピーしました