みなさまこんにちは(^^*)
突然ですが、みなさんは高カカオ、何%まで食べられますか?
家族はみんなミルク派なので、高カカオやビターチョコレートは私に回ってくるんですが、
私の中では72%までしか美味しく食べられなくて、、
おばあちゃんがパッケージがかっこいいからと言って買ってきた
86%カカオのチョコレート。
誰も食べられないから、あげると言われたけれど、
私も86%は好んで食べない…。
どうしようか。
数日後、無性にチョコレートケーキが食べたい!と思い、作ろうとした時、は!あのチョコを使えばいいのでは!と思い経ちました。
皆さんのおうちにも食べきれず余っている高カカオチョコレートがあったら是非作ってみて欲しい!(板チョコでももちろん美味しく作れますが😅)
ほろっと口溶け♡濃厚ビターなブラウニーの作り方を紹介します♪

* 材料 *
*1100ml容量のタッパー*
- チョコレート 100g
- バター 20g
- 砂糖 10〜20g(私は高カカオを使用したので20g入れました♪)
- 卵 2個
- ビスケット(お好みで)
* 作り方 *
生地作り
1.細かくしたチョコレートとバターを耐熱ボウルに入れ、600wのレンジで1分半ほどチン♪
(500wの場合は2分程度)

溶かし、滑らかになるまでよく混ぜる。

2.砂糖を加え、混ぜる。
(ミルクチョコレートを使用した場合は、大さじ1杯(9g程度)でOK)

3.卵を1つずつ加え、混ぜる。
POINT
チョコレートやバターが冷え固まってしまうので、常温に戻しておく🍳

こんな感じの生地になります♪

4.ラップを敷いたタッパー(1100ml容量のタッパーを使用)に、生地を流し入れ、お好みでビスケットを乗せる

無印良品のてんさい糖くまちゃんビスケット🐻

焼成(レンジ)
5.ふんわりラップをするか、タッパーの蓋をずらして乗せて、600wのレンジで2分半〜3分チンする(500wの場合は3分半〜4分程度)

POINT
加熱が足りない場合は10秒ずつ追加で加熱してください。加熱が不十分でも、フォンダンショコラのようにトロッと食感が楽しめますが、卵があまり新鮮でない場合は、十分に加熱してください。
取り出して、あら熱が取れたら出来上がり〜♪
お好みの大きさにカットして
召し上がれ〜♡

濃厚で、ほろっとした口溶け!!
レンジで作ったとは思えない仕上がりに😆

是非お試しください♡
* レシピ動画 *
▼ レンジでできる濃厚ガトーショコラもおすすめです♪