みなさまこんにちは(^^*)
今日は、さつまいもご飯の残りのさつまいもを使って、簡単おやつををご紹介します💕
さつまいもってほっこりした美味しさがありますよね(*´ー`*)
お子様にもオススメなおやつです.*
* 材料 *
- さつまいも(1cm角切り) 100g
- バター 30g
- 砂糖 60〜70g
- 牛乳 100ml
- 薄力粉 110g
- べーキングパウダー 小さじ1と1/2
* 作り方 *
1.さつまいもを角切りにし、水にさらす。
水気を切り、耐熱保存容器に入れてずらして蓋をし(もしくはふんわりラップし)、600Wのレンジで2分半加熱。

2.熱いうちにバターをいれて混ぜ、溶かす。

3.砂糖、薄力粉、ベーキングパウダーをボウルに入れ、泡立て器でくるくる
ホットケーキミックス150gでも代用できます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )その場合、砂糖は20gに♪

4.そこへ卵、牛乳の順に加え、その都度混ぜる。


5.さつまいもを加え、タッパーに生地を流し入れる。机にタッパーごと、トントンと叩きつけて、空気を抜く。

6.ずらして蓋をし(もしくはふんわりラップし)、600Wレンジで3分半加熱する。
※3分半加熱しても火が通らない場合は、追加で30秒〜1分ほど加熱して火を通してください。⏰

さつまいも蒸しパン出来上がり〜♪

お好みの大きさにカットして、召し上がれ〜♡

もちもちで、ほんのり甘くて美味しい〜😆
思い立ったらすぐ作れるおやつですので、是非お試しあれ〜♡
* 関連レシピ動画 *
▼ 蒸しパンの上に乗っているチョコのレシピ動画もあるので、よろしければ参考にしてみてください♪