みなさまこんにちは(^^*)
今回は、家にある材料で作れる基本のシンプルクッキーの作り方を紹介します🍪
型抜きもしやすい、さくほろ食感のクッキー。
たまにこういうシンプルなのが食べたくなるときありますよね〜😊
今回のズボラポイントはこちら↓
- 材料4つ
- 家にある材料
- 作り置きできる
是非作ってみてください😆
* 材料 * 20枚程度
- バター 40g
- 砂糖 30g
- 卵黄 1個分
- 薄力粉 100g
・型抜きクッキーにもしやすい生地です♪
・砂糖はあれば、粉砂糖かグラニュー糖がおすすめ。
→粉砂糖を使用するとサクサク感がアップします⤴️
・卵黄を使用することで、ほろっとした食感に仕上がります
・ココアバージョンにする場合は、薄力粉95g+ココアパウダー5g
* 作り方 *
1. 耐熱ボウルにバターを入れ、600w30秒ほど加熱し柔らかくする。
砂糖を入れてなめらかになるまですり混ぜる。

2. 卵黄を加えてさらに混ぜる。

3.薄力粉を一度にふるい入れ、へらで切るように、粉っぽさがなくなるまでさっくりと混ぜる。

4.生地をラップで包み、棒状に成形する。冷凍庫で1時間ほど冷やす。
※型抜きする場合は、ひとまとめにしてラップで包み冷蔵庫で30〜1時間寝かせる。

5.凍ったら包丁で1cmほどの厚さに切る。
クッキングシートを敷いた天板に間隔をあけてクッキーを並べる。
※この状態で、冷凍で保存できます♪

6.180℃に予熱したオーブンで13~15分焼く。
※焦げないように様子を見ながら、時間は調節してください。

美味しく召し上がれますように♡